令和元年 10月6日 研修茶会

令和元年 10月6日(日) *終了しました*

秋の研修茶会

一般参加者・初心者歓迎!!

今年7月、「百舌鳥・古市古墳群」が世界遺産に登録されることが決定しました。世界遺産の古墳に隣接するお茶室「伸庵」でおいしい抹茶を飲んでみませんか?堺や古墳にちなんだ可愛いお道具・お菓子もお楽しみに!!

場所:大仙公園内 堺市茶室 伸庵

〒590‐0802

堺市堺区百舌鳥夕雲町2丁

JR阪和線「百舌鳥」駅から徒歩約8分

◇仁徳天皇陵古墳シャトルバスが南海高野線「堺東」駅前や、「堺」駅前から「堺市博物館前」まで運行しています。お車でお越しの際は公園の駐車場をご利用下さい。

時間:午前10時30分~午後2時30分(受付時間)

◇会場の都合上、なるべく10時30分より早くお越しにならないでください

茶会:薄茶席

◇洋服でお気軽にお越しください。懐紙があればお持ちください。

茶券:一般 1,500円

申込方法:郵便振込(青色の振込取扱票にて)

口座番号 00980‐3‐308743

口座名  表千家大阪青年部 特別行事

◇通信欄に氏名・住所・電話番号・茶券枚数をご記入ください。青年部会員は会員番号もご記入ください。振込後の返金には応じかねますのでご了承ください。振込手数料は各自でご負担お願いします。なお、個人情報につきましては、今回の茶会以外の目的で使用いたしません。

振込期限:令和元年9月6日(金)

◇茶券は入金確認後、順次発送いたします